2019/03/13(水)
「とにかく毎朝 腰が痛い!part4」下関 腰痛 ~整体院 燦花~
カテゴリー:〜整体院 燦花での施術報告〜どんな治療をしてるの?, ストレス, 内臓由来の腰痛, 腰椎分離すべり症, 腰椎分離症, 腰痛
From 江山裕城
自宅のデスクから
皆さん、こんばんは。
下関で唯一の【慢性腰痛】専門 整体院 燦花 院長 江山です。
突然ですが、僕は花粉症持ちです。
症状は目の痒みとくしゃみくらいで酷くないのですが、
僕の花粉症はそろそろ終わりに近づいているようで、
症状がだんだんと軽くなってきました。
早く終わって欲しいですね。
さてさて、今回も実際に当院に来院された、
「こんなお悩みの患者さんに、こんな施術をして、こうなりましたよー」という、
「整体院 燦花での施術報告」をお伝えしていきます。
今回は前回の「とにかく毎朝痛い!part3」の続きで、
「とにかく毎朝痛い!part4」です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
さらに1週間後に、また来院頂きました。
1週間の身体の状態を教えていただくと・・・
「昨日今日から左腰に少し痛みがあるくらいで大丈夫です。
右膝の痛みは変化なくてそのままです。」と言う事です。
さて施術ですが、前回と同じく問診、チェック、検査をして施術を組み立てていきます。
今回は肝臓のモヤモヤのみが気になりました。
腰の状態は結構良いようなので、膝の痛みに関しても意識してやっていこうと思います。
膝の痛みの原因を探るために、いろいろお話をしました。
3ヶ月前くらいから痛くなってきたとの事だったので、
3ヶ月前くらいに何か感情的、精神的な負担がなかったか?など確認をしていくと、
「特別何もないけどな・・・。」と言う事でした。
ここで、「強いて言えば、何かないですか・・・?」と聞くと、
「そう言えば、3ヶ月前くらいに息子から『できちゃった結婚する』と報告されたのと、それで7月におじいちゃんになるんです」、「急に言われてびっくりしたのと、結納だったりなんだりと、おじいちゃんになる心の準備できてなくて・・・」との事でした。
めちゃくちゃ感情的、精神的な事がありますね笑
僕の師匠によると、膝の痛みに関しては「一歩踏み出せない事があると膝に症状として出る」と言っていたので、孫ができることやおじいちゃんになることに対して「ちょっと待って!」と言う身体からのメッセージではないかと思います。
と言う事で、肝臓のモヤモヤの根本的な原因はきっとこのエピソードだと思ったので、
確認の為の特殊な検査をすると、やはり身体が反応します。
今回はこの肝臓に溜まっている感情的、精神的なエネルギーの鬱滞の調整をメインにやっていきます。
まず全体の循環をあげ、肝臓を調整し、最後に肝臓に溜まっている感情的、精神的なエネルギーの鬱滞を抜いていきます。
調整後に症状の変化を確認すると、
「いや、変わらん・・・」
僕の感覚としては、チェックポイントは全て変化があり、モヤモヤは殆ど取れてるので良くなってるはずなんですが、この場では直ぐに変化は出ないようです・・・
(ここでスッキリ良くなっていれば嬉しいんですが、そう簡単にはいかないですね。)
なので、こう言う時は直接に肉体の表面的な筋肉や骨の調整をしていきます。
膝の痛みの原因を検査をすると右の腸腰筋に反応があるので、腸腰筋に対して筋膜リリースをささっとしました。
ここでもう一度、右膝の痛みの変化の確認です。
その場で変化がない場合もありますが、それは身体が内側から変わってくるのに時間差がある事があるからです。
「え?痛くない・・・ いやー不思議だね・・・」
その場で痛みが良いようなので、今日の調整はこれで終わりです。
調子が良いようなので、少し間隔を開けて2週間後にまた来院をして頂きます。
Part5に続くかも・・・